歌詞和訳 〜キラクにキママにマジメにホンヤク〜

洋楽ときどき邦楽。好きな歌の和訳に歌の解説とエピソードを。思い出も添えて。

アルバム[Forever]全曲歌詞和訳:Hollow Man - Bon Jovi

今日はBon Jovi(ボン・ジョヴィ)Hollow Man(ホロウ・マン)です。
直訳すると「中身のない男」です。
歌詞を気にしなければ「滋味深いアコースティック」な曲です。

はたしてどんな歌詞の曲でしょう。

歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。

 

 

フォーエヴァ― (通常盤)

 

ザ・トラック・オブ・ザ・デイ

 

説明不要の世界的人気を誇るアメリニュージャージー州出身のハード・ロック・バンド ボン・ジョヴィです。
今日は2024年6月7日にリリースされた16枚目のオリジナル・アルバム[Forever]の最後を飾る12曲目[Hollow Man]です。

この曲も昨日紹介した[My First Guitar]同様、ジョン一人が曲を作りプロデュースした曲です。

 

アルバム[Forever]のセールスは概ね好調のようで、アメリカのBillboard Top 200では5位、イギリスでは最高3位、日本のオリコンでも初登場6位を記録しています。

今作はいつものボン・ジョヴィらしさと共に新しさを感じました。
そして新しさと共に、ボン・ジョヴィらしさを深めた曲があります。

4曲目の[Waves]とこの最終曲[Hollow Man]です。
前者はハード・ロックの懐深さを感じる抒情性を感じさせます。
印象的なギターリフはブリティッシュロックの湿り気を感じさせつつ、アメリカ大陸の雄大さをも感じるボン・ジョヴィならではのハード・ロック・ソングとなってます。
後者はアメリカの伝統的なフォーク、カントリーの奥深さと愁いを感じる曲です。


最近、様々なフォークやアコースティック系のオルタナインディバンドが出てきますが、この味わい深さが出せるバンドは少ないのではないでしょうか。

自らの音楽を信じて作品を重ねて来たボン・ジョヴィならではのワン・アンド・オンリーな楽曲です。

 

ハード・ロック・スターからアメリカを代表する世界的なロック・バンドになったボン・ジョヴィ
デビューから今なお現役で活躍し、聴き続けている人生を一緒に歩んできた数少ないバンドであり、今後も数年置きに彼ららしい新曲を聴けることを願っています。

 

そんな名実ともにアメリカを代表するバンドの懐深い曲を聴いてみます。
なお英詞は"genius.com"から引用し、Official Lyric Videoから補足しています。

Bon Jovi - Hollow Man (Official Lyric Video)

 

歌詞/和訳

Title : Hollow Man
Producer : Jon Bon Jovi
Writer : Jon Bon Jovi


[Verse 1]
What do you sing when the song's been sung?
Who do you fight when the war is won?
What do you write when the book is done?
What do you sing when the song's been sung?

歌が歌われた後に何を歌おう?
戦いに勝った後は誰と戦う?
本を書き終えたら次は何を書こう?
歌が歌われた後に何を歌おう?


[Verse 2]
How do you pray until you find your prayer?
How can you care so much you just don't care?
How do you feel until the feelin' comes?
Until you love yourself, how can you love someone?

信仰を見つけるまでどう祈るのか?
心配事がなくなるまで気苦労を重ねるのか?
感情が起こるまでどう感じよう?
自分を愛せなきゃ、誰かを愛することは出来ないのか?


[Chorus]
Here I am, a hollow man
Tellin' stories 'bout the promise of a promised land
Feel like a cheap bouquet of flowers, an' a one‐man band
With my heart in hand, the hollow man

そう僕は、何もない男
約束の地の誓約を語りかけ続ける
安っぽい花束と心を手に、一人の楽団で歌う
何者でもない男


[Verse 3]
How does it work when the words don't come?
It's like pullin' the trigger on an empty gun
You can't make it rain starin' at the sun
So you work at your work, until the work gets done

言葉が浮かばない時、どうしたら良いだろう?
それは玉の入ってない銃を撃つようなもの
太陽を見ているだけでは雨は降らせられない
そう、やるべきことを成し遂げ続けるんだ


[Chorus]
Here I am, a hollow man
Tellin' stories 'bout the promise of a promised land
Feel like a holy roller's rosary on a one night stand
With my heart in hand, the hollow man

そう僕は、何もない男
約束の地の誓約を語りかけ続ける
一夜限りで祈りを続けるロザリオのように
何もない男


[Bridge]
I'm a blank page, clean slate
At night, I'll give my soul away
When nothin's left, I'll give you a smile
I got these chords that won't wait
I'm much too vain to masturbate
No sacrificin' substance for style
anyway, I got you to smile

僕のページは今、白紙な状態
夜になると魂を解き放つ
何もない時だって君を笑わせよう
このコードを今弾くんだ
自分を慰めるのは無駄なだけ
外見より中身が大事なんだ
とにかく、君を笑わせたんだ


[Verse 4]
What do you see that your eyes don't see?
And what do you dream, now that you've sold your dreams?
And what do you sing when the song's been sung?
what do you sing when the song's been sung?

目が見えないとしたら何が見える?
夢が無くなったら何を夢見る?
歌が歌われた後に何を歌おう?
歌が歌われた後に何を歌おう?

 

[Chorus]
Here I am, the hollow man
Sellin' stories 'bout the promise of a promised land
I feel like a cheap bouquet of flowers, an' a one man band
I'm just a holy roller's rosary on a one night stand*1

With my heart in hand
I am
The hollow man

そう僕は、何もない男
約束の地の誓約を語りかけながら日々の糧にする
安物の花束を手に、一人の楽団で歌う
一夜限りで祈りを続けるロザリオのように
心を頼りに、何者でもない男

 

トラック・インプレッション

ジョンによるとこの曲はアルバムの中で最初に出来た曲とのことです。
曲を書いている時に、何も書くことも言いたいこともなく、そのことをそのまま歌にしたとYoutubeのコメンタリーで語っています。

 

気力が抜けたような問いかけの歌詞が並びながら、少なくても自分は理想事や祈りのような歌を歌いながら今まで皆を楽しませたんだという言葉を綴りながらも何もない男(Hollow Man)と歌います。


また歌詞の[promised land]はジョンが学生時代にカバーしていたブルース・スプリングスティーンの曲のタイトルでもあります。少年が大人に変わる時の決意や希望を歌った曲です。

この曲はアルバムの中のでは一番暗いかもしれないけどその先の希望を感じることができます。

 

コロナ禍を経て今、[Forever (永遠)]というタイトルのアルバムをリリースしたボン・ジョヴィですが、どんな時もこのような気持ちがあればいつまでも永遠にボン・ジョヴィは活躍し続けてくれそうな思いにさせてくれる歌です。

ではまた。

 

フォーエヴァ― (通常盤)

フォーエヴァ― (通常盤)

Amazon

 

 

*1:rosary  祈りの回数を数えるための数珠 <by 英辞郎>